趣味と景色のガーデンリフォーム

Works趣味と景色のガーデンリフォーム

三木市 Y様邸

畑として使っていた場所を、お庭にリフォームした事例です。生活空間である家と少し離れた場所である当該地。お庭としての活用は家と接していることが通例。この事例では、家の前にガレージスペースがありその奥のスペースがお庭となる空間であった。
お客様の要望は、持て余した畑を手入れをなるべく楽にして修景と趣味のゴルフのどちらも楽しめる場所にしてほしいというものでした。プランにあたって検討を重ねたのは、この空間だけが独立して成立するのではなく、家とガレージとの共存を実現することであった。
家の玄関を開けた瞬間に、この庭の中心である位置と一直線に結ぶ動線がつながっています。またお庭のサークルラインはガレージの車の出入りをしやすくしています。このお庭と家とは一体化した空間を実現できました。
サークルの中央付近はゴルフのパター練習場所であり、それ以外でもフリーで遊べる空間になっています。グリーンの外側が膨れ上がる傾斜を取ったのは、斜面に座って中央に視線が集まり共有スペースとして成立するためです。自然石を景石として配置し、尚且つ座れるように平らな面を上に向けています。
サークル内の植栽は、中央はグリーン用の人工芝、周囲は天然芝としてできる限り植栽とメンテナンスの軽減を図っています。これは管理するお施主様の管理の能力についても打ち合わせた結果となります。

ガレージからの眺め
ガレージからの眺め
グリーンの周囲は天然石の舗装で、天然芝と人工芝を見切る効果と通路としての機能を備えています。
グリーンの周囲は天然石の舗装で、天然芝と人工芝を見切る効果と通路としての機能を備えています。
施工前の様子。もともとは畑として使っていた場所。広すぎる場所を半分は畑として残し、残りの半分をお庭としてリフォームしました。
施工前の様子。もともとは畑として使っていた場所。広すぎる場所を半分は畑として残し、残りの半分をお庭としてリフォームしました。
サークルのラインはガレージの車の出入りを楽にしてくれます。
サークルのラインはガレージの車の出入りを楽にしてくれます。
パター練習ができるお庭、周囲には樹木の眺めもあり。
パター練習ができるお庭、周囲には樹木の眺めもあり。
少し座れる景石
少し座れる景石
天然芝の中には中高木だけでなくオーナメンタルグラスも植栽。風を感じることができる。
天然芝の中には中高木だけでなくオーナメンタルグラスも植栽。風を感じることができる。
中央のサークルはフリースペースでもあり、子供たちの遊び場にもなっている。中央には植栽用のスプリンクラーもあり、ちょっとした水遊びもできる。
中央のサークルはフリースペースでもあり、子供たちの遊び場にもなっている。中央には植栽用のスプリンクラーもあり、ちょっとした水遊びもできる。
ガレージからの眺め
グリーンの周囲は天然石の舗装で、天然芝と人工芝を見切る効果と通路としての機能を備えています。
施工前の様子。もともとは畑として使っていた場所。広すぎる場所を半分は畑として残し、残りの半分をお庭としてリフォームしました。
サークルのラインはガレージの車の出入りを楽にしてくれます。
パター練習ができるお庭、周囲には樹木の眺めもあり。
少し座れる景石
天然芝の中には中高木だけでなくオーナメンタルグラスも植栽。風を感じることができる。
中央のサークルはフリースペースでもあり、子供たちの遊び場にもなっている。中央には植栽用のスプリンクラーもあり、ちょっとした水遊びもできる。
全ての施工事例 お庭の施工事例 エクステリアの施工事例 その他の施工事例