今回は、苔のお手入れ~掃除編~と題しまして、苔の管理において便利な道具を紹介します。私のガーデンには杉苔をあしらったエリアがあります。このエリアの中にはサルスベリという木を植えております。このサルスベリ、
最初は手で取っていましたが、量が多いのでとても続けることができず、道具の力を借りることにしました。吸い込める掃除機のようなものを探してたどり着いたのは、ブロアーと掃除機が一体になった「ブロアバキューム」です。各社いろんな種類があるのですが、私の条件の中に、手軽、使いやすいものがほしかったので、RYOBIを選びました。
使ってみて、、、めちゃ楽!吸い込み口の筒の先はゴムでできているので植物との接触がやさしい気がします(筆者の感覚)苔の間のゴミなどもきっちり吸い込んでくれます。そして、ゴミは小さめのバッグに集まるのですが、細かいゴミならバックの小ささは気になりません。むしろワンタッチで取り外せ、チャックで袋が全開になるので、簡単にゴミを捨てることができます。片手で扱いやすいこの商品の優れている点でもあります。